英会話教室の日米会話学院は、ハイレベルな英語学習ができることで人気です。
日米会話学院ではいろんな種類のクラスがありますが、今回はその中でもビジネス英語の口コミをご紹介したいと思います。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「日米会話学院」に入会しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
日米会話学院の基本情報
運営会社名 | 一般財団法人国際教育振興会 |
料金※税込み | 32,340円〜 |
会社ホームページ | https://www.nichibei.ac.jp |
入会先 | 公式サイトはこちら |
日米会話学院の基本情報をまずはご紹介しました。
なお、最新の英会話教室情報を知りたい方は「【2023年最新】英会話教室おすすめ10選を人気の20教室から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
日米会話学院の良い口コミをまとめました!
日米会話学院の良い口コミを5件を「ツイッター」「インスタ」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
日米会話学院のツイッターでの良い口コミ2件
長年愛聴した「実戦ビジネス英語」が終了し、重度の杉田敏先生ロスに。そこで日米会話学院の杉田先生講座に3つ登録し、今日はその中の一つの初回講座を受けた。杉田敏先生は私のロールモデル。私も英語教育者として彼くらい、他者に知的刺激を与えられる人を目指している。
— ミサスク (@m_creazone_s) April 3, 2021
@hidezui 東京の四ツ谷にある日米会話学院がお勧めですよ。50年の伝統があり、官庁、企業の研修もやっていて、ビジネス英語コースも充実してます。ネイティブの先生も素晴らしい方達ですよ
— Hiro Makita (@hiro_makita) April 8, 2012
日米会話学院のインスタグラムでの良い口コミ1件
この投稿をInstagramで見る
日米会話学院のその他ネット上の良い口コミ2件
生徒のレベルが高いです。主にビジネスパーソン向けの講座(ニュース解説等)に通っていましたが、皆さん30代以上の、しっかりしたビジネスマンばかりです。生徒同士のディスカッション等が多いのですが、1グループ5人程度の中には必ず2人ぐらい、かなりな上級者がいらっしゃいますので、大変刺激になります。
引用:みんなの英語ひろば
実践レベルのビジネス英語を学びたいということで、日米英語学院に通っていました。ビジネス英語のクラスでは、電話の受け答えから始まり、来客対応や上司や同僚などとの会話といった形でかなり実践的な内容を学ぶことができました。もともとフランクな英会話はできていたのですが、ビジネスシーンに相応する英会話という目的で通っていたので、とても助かりました。
引用:レスナビ 英会話
日米会話学院の中立~悪い口コミを3件まとめました!
職場から日米会話学院が近いけど
あそこ敷居高くて、すぐ挫折してしまう。
もう少しこう手加減がないときつい。— 秋 (@Gappoi_dr) May 5, 2022
英会話の授業でしたが、一言の話せない時も多かったです。クラス全体に均等に接しない、間違っても訂正してくれませんでした。とても残念でした。
引用:みんなの英語ひろば
よくも悪くも古いタイプのスクールだと思います。硬い感じで、ひたすらお勉強、というスタイルなので、ネイティブ講師と楽しく会話!といういわゆる英会話レッスンスタイルを望んでる方には向きません。日本人講師しか知りませんが、テキストや教え方がちょっと古いかな。
引用:みんなの英語ひろば
日米会話学院の口コミまとめ
- 創業1945年の老舗英会話で伝統があり、官庁・企業の研修も行なっている
- ビジネス英語だけでも多くのコースがあり、実践的なビジネス英語も学べる
- 授業や生徒のレベルは高めで、初心者には敷居が高いイメージも
数多くある英会話教室の中でも、長い歴史がある日米会話学院。
一概にビジネス英語といっても
- 総合ビジネス英語
- 発信力・表現力 ビジネス編
- ビジネス英語
- ビジネスミーティング&プレゼンテーション
などがあり、更にレベルによってクラス分けされるなど、実力や目的によって15以上のクラスがあります。
生徒のレベルも高く、英語力的にハイレベルな授業が受けられるとの口コミもありました。
日米会話学院をおすすめしない人
- アットホームな雰囲気の授業が好きな人
- 自分で自由な時間に授業を受けたい人
- 英語力がかなり初歩的な人
いわゆる「学校の講義型」の授業である日米会話学院。
英会話教室で想像するアットホームな雰囲気の授業を期待すると、残念に感じるかもしれません。
また、通学・オンラインどちらにせよ、授業の曜日と時間がきちんと決まっているスタイル。
仕事が忙しく、自身の空き時間に受講したい人には向いていません。
クラスのレベルは初級・中級・上級とありますが、初級でもTOEIC 450点~、英検だと準2級相当。
ゼロから英語を始めたい人には、難易度が高い英会話教室と言えるでしょう。
日米会話学院をおすすめする人
- レベルの高い英語力を身に付けたい人
- ビジネスで役立つ実践的な英語を学びたい人
- ルーティンとして、決まった時間に講義を受けたい人
数多くのビジネス英語のクラスがあるので、ビジネスで英語を使う人はきっと自分に合ったクラスが見つかるはず。
リスニング力やスピーキング力を強化することを意識した授業を受けられます。
会議、交渉、プレゼン、出張、社内外といった実際のビジネスでよくあるシュチュエーションで使える英語も教えてくれたりと、とても実践的な英語を学べるの特徴的。
週2回、決まった時間に授業を受けられるので、英語学習をルーティン化したい人にもおすすめです。
日米会話学院の運営会社情報
運営会社名 | 一般財団法人国際教育振興会 |
運営会社住所 | 東京都新宿区四谷1-6-2 コモレ四谷 グローバルスタディスクエア 3F |
運営会社ホームページ | 一般財団法人国際教育振興会 |