最近では、英会話教室が多すぎてどの英会話教室がいいのか正直迷いますよね。
そこで今回は、人気の英会話教室の1つであるイーオン(AEON)の口コミをご紹介したいと思います。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく信じを伝えていけたらと思います。
イーオンを受講しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
【2023年最新】英会話教室おすすめ10選を人気の20教室から比較!
イーオンの基本情報
会社名 | 株式会社イーオン |
受講料金※税込み | 【スクールの場合】 入会金:11,000円(1/31まで無料) ・Learningレッスン / Acquisitionレッスン 月謝:20,625円~/週1(50分) ・L&A Lightレッスン 月謝:12,375円~/週1(50分) 【オンラインの場合】 |
会社ホームページ | https://www.aeonet.co.jp/ |
申込先 | 公式サイトはこちら |
英会話教室イーオン(AEON)の基本情報をまずはご紹介しました。
なお、最新の英会話教室を知りたい方は「【2023年最新】英会話教室おすすめ10選を人気の20教室から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
イーオンの良い口コミをまとめました!
イーオンの良い口コミを3件
中立~悪い口コミを2件を「インスタ」「ツイッター」を中心にまとめてみました。
イーオンのツイッターでの良い口コミ2件
ずっーと昔、英語をもう一度勉強しようと決めて失業手当を元に3ヶ月だけイーオンに通ったんだけど、発音の教材が秀悦だった。今でもあるのかな? #英語学習 #英語学習者と繋がりたい
— ひなた@海外キャリア応援 (@hinata_workeng) December 3, 2022
英会話イーオンのレッスン。つくづく思う。アメリカ人講師、J先生とは意見が合わない。だからこそ楽しい!
「初デートでやりたいこと」
私→静かなカフェでおしゃべり
J先生→1日中アクティブに動き回る
彼いわく「make it memorable(思い出に残す)」こそうまく行く秘訣らしい。— manami@内向的な英会話講師 (@manami98172417) September 14, 2022
イーオンのインスタグラムでの良い口コミ1件
イーオンの中立~悪い口コミを2件まとめました!
子供のマスク不要の英会話スクールってあるかな?ベルリッツ、イーオン、ベネッセはマスク大好きだねw
口の動きがわからず英語が話せるかいなwww小規模でもどこかないかな?東京山の手で。
— もえみ (@moemoejapan) November 6, 2022
4年間通った英会話のイーオンを解約。引き留められたが心を鬼にして全く通えないことを力説。イーオンを嫌いになったわけじゃないが、コスパが悪いので、オンラインに切り替える。日本人の生徒や日本人講師と話してても全くお金の無駄だと思ったので
— デッカチャン@地方公務員主事 (@dekadeka4664) June 1, 2022
イーオンの口コミまとめ
イーオンは講師が充実しているところが魅力の、英会話スクールです。
外国人講師と話すことにより、英語力向上はもちろん考え方の違いも楽しんでいる人もいるようでした。
また、イーオンはオリジナルの教材を使ったレッスンをしています。
その教材のレベルが高く、イーオンを退会した後も英語学習の参考書として使っている人も多くいます。
一方で、大手の英会話スクールであるがゆえに、料金が少し高いという人もいました。
入会費や登録料、システム管理費用などがかかってくるので、入会を考えている人は費用について1度担当者に聞いておいた方がいいかもしれません。
外国人講師と日本人講師が在籍していて、日本人講師は入社時にTOEIC(R) L&R テスト850点以上、入社後は900点以上を基準としていて、とてもレベルが高いです。
英語学習について日本人講師だからこそわかること、寄り添えることが日本人講師の強みなので、イーオンは試験対策で使っている人も多くいました。
イーオンをおすすめしない人
- 英会話にかかるお金を抑えたい人
イーオンをおすすめする人
- 楽しく英語を学びたい人
- 仕事でも英語を使いたい人
- 対面でレッスンを受けたい人
- オンラインでレッスンを受けたい人
イーオンの会社情報
会社名 | 株式会社イーオン |
会社住所 | 東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル16階 |
会社ホームページ | 株式会社イーオン |